大雨災害から家と家族を守るためにできること ~不動産のプロが教える、ちょっとした備え~
2025/08/10
こんにちは、株式会社アップウェルです。
最近は「数十年に一度」というような大雨が、毎年のように起きています。
北九州でも、わずか1時間ほどの雨で道路が川のようになったり、低い場所の住宅が浸水したり…。
ニュースで見るだけでなく、「うちの近所でも…」と感じる方も多いのではないでしょうか。
私たちは不動産の仕事をしていて、
「もっと早く対策していれば…」というお客様の声を何度も耳にしてきました。
だからこそ、今日は大雨から家と資産を守るための、ちょっとしたチェックポイントをお伝えします。
1. まずは“場所”を知ることから
-
お住まいの地域のハザードマップを見てみましょう。浸水や土砂災害の危険度が色分けされています。
-
「今まで被害がなかったから大丈夫」とは限りません。最近は排水能力を超える雨が降ることもあります。
2. 家まわりの“小さな備え”
-
雨樋や側溝に落ち葉やゴミが詰まっていないか確認
-
浸水対策用の土嚢や止水板を玄関や車庫に置けるスペースを確保
-
エアコン室外機や給湯器はできれば少し高い位置へ
3. 万が一のために
-
火災保険の補償内容に「水災」が入っているか確認
-
被害にあった場合は、まず安全確保→写真で記録→保険会社へ連絡
-
修繕の見積もりは一社だけでなく、複数から取るのがおすすめです
最後に
大雨の被害は、発生してしまうと修理や片付けに多くの時間とお金がかかります。
でも、事前のちょっとした備えで、防げる被害もたくさんあります。
「うちは大丈夫かな?」と思ったときが、動くチャンスです。
私たちアップウェルでは、購入前のリスクチェックや、今の家の災害対策アドバイスも行っています。
気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社アップウェル
住所 : 福岡県北九州市八幡西区瀬板1丁目15-9 102
電話番号 : 093-616-6774
北九州市を中心に売買のお手伝い
北九州市を中心に土地に関するご提案
北九州市を中心に新築のご案内
北九州市を中心に中古戸建ての選択肢
----------------------------------------------------------------------